イベント 新宿駅周辺で「鎮魂の花火」のための募金活動を2月18日から実施 2012年2月13日 現在、新宿駅の西口ではアフリカの恵まれない子供たちへの募金活動や反原発運動の署名活動などが行われるなどしていますが、来る2月18日、19日と25日、26日の4日間にわたって震災の犠牲者を追悼する「天国
新宿駅 東急ハンズの3Fにソフトバンクモバイルのショップが限定オープン 2012年2月5日 ソフトバンクモバイルのショップが高島屋内に2ヶ月限定でオープンしていましたが、今度は同じくタイムズスクエア内で営業している東急ハンズの売り場にソフトバンクモバイルのショップが移転という形で再びオープン
デパート情報 京王百貨店で「福井県 越前若狭の物産と観光展」を開催中 2012年1月30日 小田急百貨店では1月26日から1月31日までの日程で福井県の食べ物や工芸品などを販売する「福井県 越前若狭の物産と観光展」というフェアを開催しています。 会場内は眼鏡や漆器といった福井県ならではの工芸
イベント ビックカメラ新宿西口店に弥生株式会社の社長が登場 2012年1月25日 弥生株式会社の岡本浩一郎社長がビックカメラ新宿西口店に登場し、同社が販売しているソフトのPR活動を行うそうです。 今回販促活動としてデモンストレーションが行われるのは「やよいの青色申告12」というソフ
デパート情報 高島屋で「グルメのための味百選」と「野菜100円均一セール」を開催中 2012年1月20日 現在高島屋では11Fの催会場で「グルメのための味百選」という食に特化したフェアが、地下1Fでは「生活応援野菜100円均一セール」というフェアが開催されています。 グルメのための味百選では、日本各地から
新宿駅 政府が新宿駅周辺を「国際戦略総合特区」に指定(TOKYO MXより) 2012年1月19日 東京都が申請を行っていた「国際戦略総合特区」が国から指定を受け、昨日首相官邸で野田総理大臣から猪瀬福都知事に指定書が渡されました。 この特区は税制優遇や規制緩和などで外国企業の誘致を行うという、景況に
新宿駅 マクドナルド大ガード店がプロント 西新宿スターホテル店の跡地にオープン? 2012年1月17日 家賃支払いの問題が複雑に絡んだ結果、スターホテル東京が店じまいをする事になり、11月からイビス東京新宿がホテル業務を行っていますが、スターホテル東京の撤退に伴って同じく店舗が撤退した2店舗のうち、1F
デパート情報 京王百貨店で「第47回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」がスタート 2012年1月14日 全国各地から様々な駅弁や「うまいもの」が販売される「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」が、昨日から京王百貨店で行われています。 今年のフェアでは東日本大震災の影響を受けて東北の駅弁が数多くクローズアッ
グルメ バーガーキングで行われた「ポテトおかわり自由」のキャンペーンに参加してみました 2012年1月11日 先日靖国通りに新店舗をオープンさせたバーガーキングが一昨日まで行っていた「ポテト食べ放題キャンペーン」に挑戦してきました。前回までは新宿アイランドイッツ店で挑戦を行っていたのですが、同店舗が閉店したの
デパート情報 明日で終了 小田急百貨店の「「明日へ」 東日本大震災 報道写真展」 2012年1月9日 東日本大震災からすでに10カ月が経過し、あと2か月ほどで節目の日を迎えようとしていますが、小田急百貨店のマンハッタンヒルズでは東日本大震災発生直後の写真や復興の様子を撮影した様子を収めた写真展が開かれ
デパート情報 京王百貨店で「職人・技の祭展」を開催中 2012年1月6日 京王百貨店では今月の10日まで伝統工芸品などを扱った「職人・技の祭展」というフェアが開催されています。 職人の技というだけあって、非常に高価な商品も他のフェアと比べると比率が高く、40万円近くする腕時
デパート情報 小田急百貨店で「みのもんたの朝スバッ!市」がスタート 2011年12月22日 小田急百貨店では、本日から29日にかけて「みのもんたの朝ズバッ!市」が開催されます。 このフェアはTBS系列の朝に放送されている「みのもんたの朝ズバッ!」とコラボレーションしたフェアとなっており、東北
イベント 新宿駅の地下に「電子書籍の支店」が出店中 2011年12月21日 東京メトロの新宿駅近くにある新宿メトロプロムナードに、19日から角川グループの電子書籍がずらりと貼り出された広告が登場しています。 これは角川グループの電子書籍アプリ「BOOK☆WALKER」が1周年
イベント お昼ごろには在庫の「追加」も PlayStation Vitaを発売した各家電量販店の様子 2011年12月17日 12月17日はPlayStation Vitaが発売されるということで、ニンテンドー3DSの時などと同じく、ゲームを販売する家電量販店などでは長蛇の列が形成されたそうです。早朝から並ぶ人が多い中、午後
デパート情報 小田急百貨店で「ティファニー クリスマス期間限定ショップ」が営業中 2011年12月17日 今月の3日にルイ・ヴィトンの新店舗がオープンし、ファッション業界などの一部で話題になりましたが、7日からはティファニーのショップもクリスマスまでの限定という形でお店を開いています。 お店は3Fの特設会