タイミー利用者だけで運営するサブウェイ新宿西口ハルク店 今日から営業開始時間を変更

サブウェイ 新宿西口ハルク店
4月下旬にオープンし、持ち帰り専門店として運営されているサブウェイ新宿西口ハルク店ですが、オープンから約2カ月程度しか経過していないこのタイミングで、営業時間の変更を行っています。

先週の土曜日までの間に「小田急百貨店別館における大規模小売店舗立地法に基づく変更の届出について」という、長めのタイトルが付いた紙が建物に貼られていたのですが、ここでは開店時刻について午前10時だったものを午前7時30分に変更すると書かれていました。届出を出したのは小田急電鉄とビックカメラだそうですが、両社が運営する各店舗では、これまでと同じ営業時間を採用しています。一方、サブウェイの公式サイトでも10時からという従来通りの表記になっているのですが、Googleビジネスプロフィールでは全曜日で8時から21時までの営業に切り替わっていました。

店舗運営を行うのはタイミーに登録している方だけという、これまでにない形の店舗ではあるものの、立地の関係もあってなのか比較的コンスタントにお客さんが入っている印象があり、順調に稼働しているような雰囲気を見せています。朝の時間帯にも営業時間を拡大することで、今後は通勤や通学の途中でこの場所を通る方にも、各商品のアプローチが出来るようになるかもしれません。



サブウェイ 新宿西口ハルク店| 関東 │サブウェイの店舗検索│おいしい!をはさもう。野菜のサブウェイ公式サイト

広告