デパート情報 小田急百貨店ではなまるマーケットとコラボした「おめざフェア」を開催中 2011年10月1日 小田急百貨店では今年創業50周年と題した様々なフェアが行われていますが、9月28日よりTBS主催で行われるおめざフェアというイベントが行われております。昨年も同様のフェアが行われていましたが、今回はは
デパート情報 京王百貨店で「第24回 東西有名寿司と全国うまいもの大会」を開催中 2011年10月1日 京王百貨店では9月29日から10月4日までの日程で、お寿司や「秋の味覚」を堪能できるフェアを、大催場で開催しております。 全国各地から集って販売されるお寿司の中には岩手のマツタケを使ったお寿司や「落ち
新宿駅 もとまちユニオン新宿店やナチュラルローソン新宿フロントタワー店などが10月5日にオープン 2011年9月29日 新宿フロントタワーでは徐々にオフィスが入居を始めており、段々と街の一員としての役割を果たすようになってきましたが、その新宿フロントタワーの北側にある商業エリアに入居予定の店舗が10月5日に一斉にオープ
イベント 小田急エースで10月3日から「小田急エース 45周年 アニバーサリーキャンペーン」を開催へ 2011年9月28日 閉店や店舗改装などの作業が今月に入って相次いで行われている新宿駅の地下街ですが、そのうちの1つである小田急エースでは、45周年になる事を記念した「アニバーサリーキャンペーン」というものが10月3日より
新宿駅 京王モールにイタリアンバーの「カヴェノアーナ」がオープンへ 2011年9月26日 京王モール誕生以来、長らく営業を続けていた元祖・壁の穴チボリが惜しまれつつも8月に閉店し、約1か月ほど改装工事が行われていましたが、この度新しく「カヴェノアーナ」というイタリア料理店というお店がオープ
新宿駅 ファミリーマート 京王モール店がオープン 2011年9月25日 昨年からam/pmの衣替えが行われ、次々に改装・リニューアルオープンが行われていましたが、京王モールで営業を行っていたam/pmが9月22日にファミリーマートとしてリニューアルオープンという形で開店し
デパート情報 高島屋で「第4回 大学は美味しい!!フェア」を開催中 2011年9月25日 高島屋では、26日までの日程で日本中の大学が一堂に会して行われる「大学は美味しい!!フェア」が開催されています。 昨年の6月に第3回が行われ、今回は4回目のフェアとなります。今回のフェアでは合計で35
イベント ビックカメラ新宿西口店で「金の鉄人28号」を展示中 2011年9月24日 ビックカメラ新宿西口店の3Fにある携帯電話売り場では、昭和31年に生まれて以来、多くの人に愛され続けている鉄人28号を金色に装飾した世界に2つしかない「金の鉄人28号」が展示されています。 この展示は
新宿駅 台風15号によって被害を受けた新宿駅周辺の様子 2011年9月24日 平成に入ってから最悪の被害になったといわれる台風12号の被害から1カ月経たずに日本へ上陸した台風15号ですが、その被害は西新宿・新宿一帯でも各地にみられ、けが人こそ出ていないものの「後始末」が大変な状
イベント ヨドバシカメラで3連休を利用したイベントを開催へ 2011年9月22日 シルバーウイークと言うこともあり、有給などを申請して長期の休暇を作られる人もいる中、ヨドバシカメラではこの3連休を利用して2店舗で合計9個のイベントが行われます。 マルチメディア新宿東口では、ウィルコ
新宿駅 磯丸水産 西新宿1丁目店がオープン 2011年9月16日 新鮮な魚介類とともに美味しいお酒を楽しむ事が出来る居酒屋として、昨年西新宿7丁目に店舗をオープンさせた磯丸水産が、本日西新宿1丁目にも店舗をオープンさせます。 お店の名称は「磯丸水産 西新宿1丁目店」
デパート情報 小田急エースのTHE BODY SHOPで「最終セール」がスタート 2011年9月15日 小田急エースの北館で営業を行っているTHE BODY SHOPが9月24日で閉店する事に伴って、明日から閉店日までの間に「最終セール」と題した割引キャンペーンが行われます。 このキャンペーンは、最終セ
工事関連 明日から来年の3月まで、新宿駅南口前の一部通路が自転車での通行が不可能に 2011年9月13日 甲州街道では、新宿駅南口の「位置変更」を始め、人工地盤や駅ビル建設、橋のかけなおしなどのために度々車線変更などを行ってきましたが、この度国道20号線の北側にある歩道の一部を工事するため、歩道の一部を変
デパート情報 高島屋で「パク・ヨンハ Forever展」を開催中 2011年9月10日 地下一階では北海道に関する名物料理などを販売するフェアが行われている高島屋ですが、普段食べ物などが所狭しと並んでいる催会場では、昨年の6月30日に首つり自殺によってこの世を去った韓国の俳優であるパク・
新宿駅 日本の地下街 最も広いのは新宿駅(日本経済新聞より) 2011年9月9日 インターネット上などで「ダンジョン」「迷宮」等と言われ、日本一乗降者が多いと同時に、その広さ故の迷路ぶりが度々ネタになっている新宿駅ですが、都市地下空間活用研究会という団体が行った調査によると、各駅に