イベント 新宿マルイ本館で「衣料品下取りチャリティー」を開催中 2011年5月6日 新宿マルイの本館では、東日本大震災で被災した人々に衣類などを届けるために、衣料品の下取りチャリティーなる企画を今月の9日まで行っています。このイベントは新宿マルイだけでなく、上野、吉祥寺、池袋、渋谷、
デパート情報 伊勢丹百貨店で睡眠をテーマにしたフェアを実施中 2011年5月5日 伊勢丹では、快適に眠るためのベッドや布団などを紹介する「夏の寝具・ベッドバーゲン」というフェアを7Fで8日まで行なっております。 10万円を越える各種ベッドを始め、洗える羽毛布団やきれいなデザインの布
イベント 新宿ピカデリーに「マイ・バック・ページ」の試し読みボードが登場 2011年5月4日 新宿ピカデリーの正面玄関(?)では、5月28日に公開予定となっている映画「マイ・バック・ページ」の宣伝用のボードと、原作となった本の前書き部分が読めるボードの2つが設置されています。 この映画は原作者
新宿 新宿3丁目の木が強風で倒れて街路灯を直撃(FNNより) 2011年5月4日 先月の25日には千葉県で竜巻のような突風が発生し、車のバンパーに他の車が乗ったり屋根の瓦が吹き飛ばされるなど、地震に引き続いて自然災害の物々しさを改めて目の当たりにしましたが、新宿では強風で木が倒れ、
イベント 紀伊国屋新宿本店でワンピースの最新刊を陳列中 2011年5月3日 紀伊国屋の新宿本店では、北側にある正面の入り口(?)で、今話題になっているテーマに関連する本が並べられていたり、イベントなどが行われているのですが、昨日と今日は人気漫画のワンピースの62巻が大量に陳列
新宿 さくらやホビー館の跡地に「アニメイト」が進出へ 2011年4月30日 新宿ピカデリーの裏側にある通路の一角に、オタクの人前向けのグッズなどを販売している「アニメイト」が新しく店舗を構えることが発表されました。ここはかつてさくらやが営業を行っていたテナントのひとつとなって
新宿 新宿区議会議員選挙の結果が確定 2011年4月25日 統一地方選挙の1つとして行われた新宿区議会議員選挙の結果が確定し、新宿区の公式サイトやNHKの開票速報で情報が公開されました。 ・新宿区議会議員選挙の告示日に伴い、ポスターが次々に張り出される ・新宿
デパート情報 伊勢丹百貨店でフランスを題材にしたフェアを開催中 2011年4月21日 伊勢丹では、現在フランス内の特産品・名産品を集めた「フランス展」というイベントが行われております。 その名の通り、フランスから生まれたパン、食材、ワインなどを集めたフェアで、フランス人の方も店員として
新宿 新宿区議会議員選挙の告示日に伴い、ポスターが次々に張り出される 2011年4月18日 統一地方選挙の「後半戦」に沿う形で始まった新宿区議会議員選挙ですが、昨日告示日となり、多くのポスターが一斉に張り出されました。 ・新宿区議会議員選挙の結果が確定 前述の通り、都知事選のポスターが倍以上
新宿 新宿区議会議員選挙の看板が新宿区の各地に登場 2011年4月13日 石原都知事の当選から4日が経過した東京都ですが、今度は区議会議員選挙に伴う選挙用の看板が登場しました。これは第17回統一地方選挙に伴う選挙になっております。 ・新宿区議会議員選挙の告示日に伴い、ポスタ
デパート情報 伊勢丹百貨店で約10年ぶりに「定休日」が復活へ(朝日新聞より) 2011年4月8日 昨日はチャリティーストラップの販売で、売上げの一部をWWFと日本赤十字に寄付することをお伝えしましたが、その親会社である三越伊勢丹ホールディングスが定休日を期間限定で導入することを決定したそうです。
デパート情報 伊勢丹のWWFチャリティキャンペーン 今年は東日本大震災への寄付も実施中 2011年4月7日 現在伊勢丹百貨店では、3月30日から絶滅危惧種の動物を守ることを目的にしたチャリティーキャンペーンが行われております。 このキャンペーンは首都圏にある伊勢丹の全店で開催されており、2種類のストラップを
イベント 新宿通りの歩行者天国が4月10日から再開(時事通信より) 2011年4月2日 震災の影響などで自粛を続けていた新宿通りの歩行者天国が、来週の4月10日より再開されることが分かりました。 「この歩行者天国は余震が発生した時に混乱が起きないために」などの理由で中止が発表されておりま
新宿 新宿区が東北地方太平洋沖地震の被災者の受け入れをスタート 2011年3月23日 東京ビッグサイトや日本武道館・さいたまスーパーアリーナなどでは市を丸ごと受け入れ、ロシアからも支援の手が差し伸べられるなど、海外からも「避難場所」としての解放が行われていますが、昨日より新宿区も、被災
新宿 新宿の歩行者天国、次回から休止に(産経新聞より) 2011年3月17日 新宿通りでは毎週日曜日や祝日などに歩行者天国を実施しており、選挙時には候補者が演説を行ったり、新宿芸術天国の会場になったりと、様々な事が行われておりますが、この歩行者天国がしばらく休止になることが明ら