新宿ニュースBlog

  • ロッテリア 小田急エース店
    ロッテリア小田急エース店 リニューアルのために一時閉店
    2025年11月3日
  • 開店・閉店
  • イベント
  • デパート
  • ホテル
  • 速報・時事
  • 工事関連
  • 西新宿
  • 新宿駅
  • 新宿
  • 渋谷区側
  • 北新宿・歌舞伎町
 
  • [ 2025年11月3日 ] ロッテリア小田急エース店 リニューアルのために一時閉店 新宿駅
  • [ 2025年11月3日 ] 「総戸数42戸の共同住宅」峰岸産科婦人科があった土地で建設へ 工事関連
  • [ 2025年11月3日 ] 2025年版「社長の住む街」トップ10入りしている新宿区の地名が1カ所のみに(東京商工リサーチより) 新宿
  • [ 2025年11月3日 ] アニメに関連した「有料の展示会」新宿マルイ本館で初めて開催? イベント
  • [ 2025年11月3日 ] 小田急百貨店新宿店の本館跡地「特殊なカメラ」で現場を再現(NHKより) 工事関連
  • [ 2025年11月2日 ] 東京メトロ新宿駅のA16出入口付近にある公衆トイレ 15日に「廃止」 新宿駅
  • [ 2025年11月2日 ] ルミネエストの7階 釜飯などを提供する「黒十」が誕生 新宿駅
  • [ 2025年11月1日 ] 小田急エース北館で開店する予定のセブンイレブン 11月5日から営業を開始 新宿駅
  • [ 2025年11月1日 ] 「チャビマル」のグッズを販売するクリアストーンの店舗 西新宿5丁目に設置 西新宿
  • [ 2025年11月1日 ] 芸人4人のトークを楽しめるイベント ヒルトン東京で来月開催 イベント

ホテル

ホテル

新宿プリンスホテルで「女性向けのクリスマスプラン」を提供中

2011年12月9日

ディナーショーや特別なケーキなどを始め、新宿駅周辺のホテルも様々な企画などを用意していますが、新宿プリンスホテルでは「スイーツブッフェ de 女子会プラン!!」という女性用のフェアを開催しています。

ホテル

京王プラザホテルが「X’masイルミネーションナイト2011」の参加者を募集中

2011年11月7日

クリスマス恒例となっている京王プラザホテルの客室を利用した「イルミネーションナイト」が今年も開催されます。それに伴い、京王プラザホテルでは同イベントに参加される方の予約を本日より受け付けております。

ホテル

スターホテル東京が10月31日で閉館し、イビス新宿東京が11月1日にオープンへ

2011年10月23日

新宿NHビルの賃料を滞納しているために「退去」を命じられたスターホテル東京が、移行期間ぎりぎりの10月31日で運営を終了し、新しいホテルが入居する事が10月14日に発表された日本ホテルファンドのリリー

ホテル

ヒルトン東京が子ども向けのイベント「リトル・ヒルトン 秋冬イベント」の参加者を募集中

2011年10月22日

ここ最近は1年を通して子供向けのイベントに特に力を入れているように思えるヒルトン東京のイベントですが、そのヒルトン東京では「リトルヒルトン」と題して様々なイベントを10月から12月までに用意しています

ホテル

まもなく終了 京王プラザホテルの「北海道 風だより」

2011年9月20日

今月の前半は百貨店による北海道にちなんだフェアがいくつも開催され、それぞれ反響を呼んでいましたが、京王グループではそれぞれの商業施設で北海道にスポットライトをあてたフェアを開催しております。京王プラザ

ホテル

新宿ワシントンホテルで韓国旅行かディズニーリゾートが抽選で当たるキャンペーンを実施中

2011年9月7日

新宿ワシントンホテルでは、10月31日までの日程で「新宿ワシントンホテルビル 2011キャンペーン」と題した企画を実施しています。 このフェアは、新宿ワシントンホテル内で営業をしている飲食店、カラオケ

ホテル

ヒルトン東京で「スマイル カップケーキフェア」を開催中

2011年9月7日

一時期は熱風が吹き荒れたり、記録的な豪雨を観測した日もあった新宿の気候も落ち着き、大分秋らしさが出てくるようになりましたが、「食欲の秋」にふさわしいフェアを、9月1日よりヒルトン東京が開催しています。

ホテル

新宿プリンスホテルで「長崎フェア」を開催中

2011年9月5日

現在新宿の百貨店では北海道をテーマに扱ったフェアが大々的に行われていますが、それぞれの百貨店から少し離れた所にある新宿プリンスホテルでは、長崎県にスポットライトを当てたフェアを今月1日から10月31日

ホテル

ハイアットリージェンシー東京で「日本ワインフェア」を開催中

2011年8月21日

ハイアットリージェンシー東京で営業を行っているレストランの1つである「おんぼらあと」では、現在日本産の素材を集めて作られたワインを販売・提供する「日本ワインフェア」というフェアが行われています。 この

ホテル

新宿ワシントンホテルで「絵葉書つき宿泊プラン」を提供中

2011年8月5日

パークタワーや高島屋では、7月7日の七夕にちなんだイベントが行われていましたが、新宿ワシントンホテルでは、京都の夏の風物詩として知られる「京の七夕」と関連した宿泊プランを、来週まで提供しています。 こ

ホテル

スターホテル東京が10月末までに「退去」へ?

2011年8月3日

1980年に開業し、以来西新宿7丁目の看板になるようなホテルの1つだったスターホテル東京が、10月末で退去することになったようです。 現在、スターホテル東京が入居している新宿NHビルは、不動産投資信託

ホテル

ヒルトン東京で「コロンビア料理」のグルメフェアを開催へ

2011年8月1日

ヒルトン東京では、8月3日から7日までの期間限定で、コロンビア料理の食べ放題を楽しむことができる「南米コロンビア・グルメフェア」というフェアがおこなわれます。 このフェアは、在日コロンビア大使館とコー

ホテル

新宿プリンスホテルで「昔の給食」が食べられるランチを提供へ

2011年7月29日

ときおり「昭和の時代を懐かしむ」と言ったフェアなどで写真展などが開かれることがありますが、新宿プリンスホテルでは8月6日から14日までの日程で昭和中期~後期に学校で出されていた給食メニューを再現したラ

ホテル

京王プラザホテルが「マジックフェスティバル」の予約を受け付け中

2011年7月28日

京王プラザホテルでは8月13日に行われる「お食事つきマジックショー」の参加者を募集しています。すでに夜の部の予約は満席となっており、現在は昼の部のみの応募が行われています。 ・京王プラザホテルが「マジ

ホテル

新宿プリンスホテルが「1日駅長体験つき宿泊プラン」を提供中

2011年7月16日

新宿プリンスホテルでは、グループ企業である西武鉄道とコラボレーションして「こども応援プロジェクト」という企画をすすめており、今回その一環として(?)有名人などが行っている「駅長体験」を一般の子どもが体

投稿のページ送り

« 1 … 20 21 22 … 24 »

昔の新宿

  • 小田急百貨店で「小田急ワールドウォッチフェア 2015」がスタート
    2015年9月2日

YouTube

地域別新着記事

  • 峰岸産科婦人科
    西新宿

    「総戸数42戸の共同住宅」峰岸産科婦人科があった土地で建設へ

  • 「チャビマル」のグッズを販売するクリアストーンの店舗 西新宿5丁目に設置

  • 芸人4人のトークを楽しめるイベント ヒルトン東京で来月開催

  • 踊る大捜査線の新作 新宿大ガード周辺などで撮影を実施

  • ヨドバシカメラ新宿西口本館の東側「オープンハウスの関係者」が常駐?

  • ロッテリア 小田急エース店
    新宿駅

    ロッテリア小田急エース店 リニューアルのために一時閉店

  • 小田急百貨店新宿店の本館跡地「特殊なカメラ」で現場を再現(NHKより)

  • 東京メトロ新宿駅のA16出入口付近にある公衆トイレ 15日に「廃止」

  • ルミネエストの7階 釜飯などを提供する「黒十」が誕生

  • 小田急エース北館で開店する予定のセブンイレブン 11月5日から営業を開始

  • 新宿
    新宿

    2025年版「社長の住む街」トップ10入りしている新宿区の地名が1カ所のみに(東京商工リサーチより)

  • アニメに関連した「有料の展示会」新宿マルイ本館で初めて開催?

  • 「約半年限定」の営業を予定していたEMDM TEAROOM 昨日で撤退

  • 日本国内で2号店となる「BLUE ELEPHANT新宿」オープン日などを発表

  • 新宿マルイアネックス 声優事務所の81プロデュースに関連したポップアップショップがスタート

  • 歌舞伎町
    北新宿・歌舞伎町

    「路上飲酒規制」の期間中における今年の歌舞伎町など 雨の影響で普段よりも「良い治安」に?

  • 「やきとりセンターの1号店」として誕生した新宿歌舞伎町店 来月で閉店

  • 歌舞伎町1丁目と新宿3丁目 ハロウィンに関連した各種規制を2年連続で実施へ

  • 坂道シリーズの3組が行うライブのPV 歌舞伎町ではなく「西新宿モチーフのイラスト」を複数使用

  • ディスクユニオンと新宿プリンスホテルがコラボした宿泊プラン 来月まで提供

RSS 西新宿でのブログ
  • 「新宿の治安」を使ったクリックベイトについて
  • オープンから数時間の天下一品でノベルティをいただいてきました
  • 山本家で始まった「朝ラーメンのサービス」を体験してきました
RSS YouTube
  • 日韓国交正常化50周年事業のイベント ハン・ヒョジュさん登壇時の様子
  • 東京メトロ新宿駅のA10出入口とB14出入口 ルートの切り替え前と切り替え後の様子
  • 「事実上の歩行者天国」になった都庁通りの様子
調査
  • 新宿での再開発・解体工事の推移
情報開示・外部リンク

新宿ニュースBlogについて
新宿区ホーム
新宿新聞

Copyright © 2025 | MH Magazine WordPress Theme by MH Themes