天下一品新宿西口店 店内で使われていた資材などを廃棄物として搬出

天下一品 新宿西口店
事実上昨日で営業を終了した天下一品新宿西口店ですが、店内にあった「様々な物」が建物の外に出されています。

粗大ごみ回収シールなどは貼られていないのですが、いずれも破棄されるものになっているようで、何かしらの紙類などが入ったゴミ袋、お店のアピールに使われていた幟とボード、アサヒビールのケースと空の瓶、十数本あるビニール傘、調理場にあったはずの冷却用機材(?)など、捨て方に注意が必要な物も含めたあらゆるごみがありました。ただ、テナント内でも乱雑に置かれた廃棄物とみられるものが通路上に置かれていたので、今後も同様の手段で搬出などが行われる可能性があります。

日をまたいだ深夜のタイミングでの営業終了だったので、閉店時の様子などを知ることは出来なかったのですが、昨日の午後に時間を分けて現地を3回確認した際には、普段よりもお客さんが少し多い程度に収まっているような印象でした。また、天下一品の日を開催している時と比較すると流石に少なく見えるものの、3回中2回は10人弱の行列が形成されており、「別れの挨拶代わりの食事」を行っている人もいたようです。なお、今後この場所から近場にある天下一品を探してみた所、いずれも丸ノ内線と徒歩で20分程度の所にある中野店、高円寺店、赤坂店が、それぞれ候補になりそうでした。



東京都の店舗一覧 | 天下一品 -鶏がらベースのこってりラーメンが自慢!-

広告