松屋フーズが手掛けるラーメン店の松太郎 今日から営業を開始

松太郎
5月31日まで松屋新宿小滝橋通り店が営業していた場所にて、同じく松屋フーズ系列のラーメン店となる松太郎が、本日オープンいたしました。

元々中華料理店として誕生した松屋にとって、ある意味原点回帰のような店舗にもなるのですが、開店の告知や求人募集の概要では醤油ラーメンにのみ言及しており、「その他のメニュー」に関する情報はロゴの様な物からしかうっすら読み取る事しか出来ませんでした。が、開店前に配信されたプレスリリースでは塩ラーメンやおにぎり、生ビールについての案内があり、現地のメニュー表では冷やし中華と冷麺の案内も行われていました。本日店員の方にお話を伺った所、この2品に関しては夏季限定メニューとして提供するとのことでしたが、注文用端末などでは期間限定メニューである旨の表記は行われていませんでした。また、初日は材料の都合上、チャーシュー麺の販売を実施していませんでした。店内のデザインは一部の松屋や松のやなどを若干踏襲しているようで、1人用のカウンターに仕切りを入れ、松屋でもやや定着しつつあるセルフサービス形式でラーメンを提供していました。

日本経済新聞からIT系の専門メディアまで、幅広いニュースサイトなどに取り上げられながらのオープンになりましたが、伍福軒とは違ってオープニングキャンペーンは実施しておらず、少なくとも店内外ではクーポンの配布なども確認出来ませんでした。ちなみに、松屋を松太郎に転換するまでの間には、新宿南口店と新宿2丁目店でそれぞれ数日程度の休業期間があったようなのですが、どちらも軽く拝見した感じでは、内装などが何も変わっていませんでした。



新宿小滝橋通り店 | 松太郎 | グループ店舗 | 松屋フーズ
松屋フーズの新業態 ラーメン専門店「松太郎 新宿小滝橋通り店」がオープン|松屋フーズ
新店・一時閉店一覧|松屋フーズ

広告