新宿駅 「AKB48のポスター目当ての男性がたくさんいる」というピーチジョン新宿店の様子を見に行ってきました 2011年9月8日 Twitterに投稿された「AKBのポスター目当ての男性が下着売り場にたくさんいる」という女子音大生のツイートが、2ちゃんねるなどで話題になっています。その「話題のお店」が、今どうなっているのかを、少
新宿駅 小田急エースの「茶 丸山園」がリニューアル工事中 名前も「茶 まるやまえん」に 2011年9月6日 小田急エースの北館で、日本茶を専門に扱ったお店として営業を行っていた丸山園が8月31日より閉店をし、リニューアル工事を行った後に再オープンします。 このリニューアルオープンは内装を変えるだけではなく、
ホテル 新宿プリンスホテルで「長崎フェア」を開催中 2011年9月5日 現在新宿の百貨店では北海道をテーマに扱ったフェアが大々的に行われていますが、それぞれの百貨店から少し離れた所にある新宿プリンスホテルでは、長崎県にスポットライトを当てたフェアを今月1日から10月31日
新宿駅 痴漢取調べ後に自殺の男性を巡る裁判、都は「抗戦」の構え(ニコニコニュースより) 2011年9月4日 JR新宿駅の構内で痴漢の疑いをかけられ、新宿警察署で取り調べを受けた後に自殺したとみられる原田信助さんをめぐる裁判で、1000万円の賠償を警視庁に求めていた遺族側に対して、東京都側は「違法な捜査は行っ
工事関連 新宿ステーションスクエアで大掛かりな「花壇の補修工事」を実施中 2011年9月3日 毎日のように様々な商品のプロモーション活動などが行われており、待ち合わせ場所としてもお馴染みの新宿ステーションスクエアに、現在大きなバリケードが作られています。 壁面に貼り付けられていた張り紙によると
新宿駅 am/pm 京王モール店が閉店 2011年9月2日 先日日土地西新宿ビルにファミリーマートがオープンしたことをお伝えし、残るam/pmも残りわずかだということをお伝えしたのですが、その「わずかな店舗」の一つだったam/pmの京王モール店が8月31日をも
デパート情報 京王百貨店、小田急百貨店、伊勢丹で「北海道のフェア」がスタート 2011年8月31日 現在新宿の百貨店では、北海道にスポットライトを当てたフェアを、京王百貨店・小田急百貨店・伊勢丹の各催物場などで行っております。伊勢丹のみ9月5日で終了になりますが、それと入れ替わるような形で9月7日か
新宿駅 「記録的な豪雨」に ゲリラ豪雨に見舞われた新宿駅周辺の様子 2011年8月26日 今日の東京は23区のほぼ全域で激しい雨が降り、神田川が氾濫しかけたり、池袋の地下街が「水没状態」になるなど、突然の雨によって各地で滅多に見ることのできない現象が相次ぎましたが、新宿も例外ではなく、まる
デパート情報 なでしこJAPANにプレゼントされた「熊野筆」を高島屋で紹介中 2011年8月24日 国民栄誉賞も受賞したなでしこJAPANのフィーバーが徐々にクールダウンしてきましたが、高島屋では、その国民栄誉賞を受賞する際に副賞として贈呈された「熊野筆」の展示・販売を行っているそうです。 この筆は
イベント 新宿駅西口広場で山梨県後援のイベント「甲斐の国マルシェ」を開催へ 2011年8月18日 新宿駅西口にあるイベントフロアでは、特産品の販売や啓発イベントなどが数多く行われていますが、8月26日から28日の3日間限定で、山梨県産の商品を販売する「甲斐の国マルシェ」というイベントが行われます。
イベント ビックカメラの「夏休みこども大抽選会」明日で終了 2011年8月17日 ビックカメラ新宿西口店では子どもに人気の戦隊シリーズやアニメの映画が抽選で当たるキャンペーンを8月12日より行って来ましたが、抽選会の締切がいよいよ明日までとなりました。 この抽選会では、3000円以
新宿駅 モザイク通りに期間限定ショップの「BANEロ」がオープン 2011年8月13日 先月の下旬に小物などを販売していた寅卯舎というお店が閉店し、お店の入れ替えが行われていたモザイクロードの1テナントに、8月10日よりポーチなどの小物を販売するバネロというお店がオープンしました。 前述
イベント 新宿ステーションスクエアにAKB48を使ったHPの広告を掲載中 2011年8月12日 ステージがあるということで、オブジェなどを使った広告などもたまに掲載されることのある新宿ステーションスクエアですが8月16日までの日程で、AKB48を起用した広告が展開されています。 「HP SUPE
新宿駅 思い出横丁に「喜多方ラーメン坂内」がオープンへ 2011年8月11日 思い出横丁の最北端(?)で営業を続けており、5月末頃にひっそりと閉店した「うな丸」の跡地に、「喜多方ラーメン坂内」の支店が出店することになったそうです。 既に長らく営業を続けていた「うな丸」の姿形はな
デパート情報 京王百貨店で「東西骨董市」&「家具・インテリアバーゲン」 2011年8月7日 京王百貨店では、現在催会場で見るからに高額な商品を集めた「東西骨董市」と「家具・インテリアバーゲン」が開催されています。 明後日の9日で終了となる「東西骨董市」では、その名の通り日本各地から集められた