赤信号を無視した電動自転車による事故 新宿大ガード西交差点で発生

新宿大ガード西交差点
日中になるとほぼ常時多くの人が行き来している新宿大ガード西交差点にて、自転車と乗用車が衝突するという事故が、本日の9時頃に発生しました。

事故の瞬間は、昨年発生したマンホールの事故を撮影したライブカメラでも配信されていましたが、完全に信号が切り替わっている段階で電動自転車が歌舞伎町方面へ向かおうとし、小滝橋通りを南下してきた乗用車に思いきりはねられていました。「ドン」という音が響き渡った後は、自転車に乗っていた男性とみられる人物が動いている姿を確認出来ませんでしたが、通りかかった方が男女10人前後の方が男性を囲むような形で、交通誘導などの作業を実施していました。

警察官の方などが数時間にわたって道路を封鎖し、最後に水の様な物を撒いて事故現場での作業を終えられていましたが、雨が降っていたということもあり、現地を確認した時には既に痕跡らしきものは全て無くなっていました。なお、現場検証中の映像を視聴した所、事故の原因となった「信号切り替え前の発進」を行っている自転車を最低5台、モペットのヘルメットなしでの走行を1台、車道を逆走する自転車を1台それぞれ確認していますが、いずれも警察からの指導を受けることは無かったようです。また、報道機関によるこの事故に関するニュースも、現段階では配信されていませんでした。



新宿大ガード西交差点 – 新宿区西新宿/地点名 | Yahoo!マップ

広告