メトロプロムナードの東南部に位置する2カ所の広告掲示スペースでは、パチンコメーカーによって構成されている日本遊技機工業組合が「毎日内容が変わる広告」を今週1週間にわたって掲出することになっています。
広告の素材自体は何の変哲もない紙のポスターであり、PACHI-PACHI-7と題したプロジェクトに関する案内を行うというシンプルな内容なのですが、1日ごとに「参加クリエイター」のビジュアルが公開される予定です。昨日はYouTuberのはじめしゃちょーさん、本日はYouTuberのグループとして活動しているヘラヘラ三銃士の3人がポスターに登場していますが、明日以降も最低5人のビジュアルが公開されるようです。
過去数年振り返ってみても、内容を毎日切り替えるというタイプの広告は数年で2回しか記録しておらず、今回の広告はメトロプロムナードにおいて比較的珍しいタイプの広告になっています。なお、現在デジタルサイネージ部分ではHIKAKINさんとSEIKINさんを起用した大阪万博関連の映像が流れており、PACHI-PACHI-7の反対側に位置する場所ではチキンタツタに絡めてバーチャルYouTuberの方を起用した広告が起用されているため、エリア内における半分以上の広告が、YouTubeで活動される方を起用した内容になっています。
新宿駅にオレが!!!!!! pic.twitter.com/9DvUgjBeWh
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) April 14, 2025
・令和のエンタメ業界を代表する最強のエンターテイナー7組がアンバサダーに!気分が“パチパチ”弾けるようなパチンコ・パチスロの楽しさとわくわく感を発信 「PACHI-PACHI-7」プロジェクト、本日始動 | 日本遊技機工業組合のプレスリリース
・特設サイト|PACHI-PACHI-7