新宿中央公園の「花のもり等整備工事」18日から虹の橋などを閉鎖

新宿中央公園
23日と24日にファンモアタイム広場で盆踊りなどが行われることになっている新宿中央公園ですが、その隣接するエリアにて行われている「花のもり再整備工事」の範囲が、同じ週から拡張されることになりました。

一般の人が入れなくなる範囲は現在の2倍程度にまで広がり、バリケードの設置場所に沿って8カ所を通行止め箇所として指定しています。長らく使用不能になっている富士見台トイレの前などを丸ごと通れなくする関係で、東京都庁側との数少ない接続部分にあたる虹の橋も当面の間封鎖される予定です。ただ、写真に写っている「公園通りと新宿中央公園を結ぶ階段」に関しては、封鎖されてもすぐそばにファンモアタイム広場があるため、ここに限って言えば封鎖の影響はそこまで発生しないかもしれません。

全体の工事は来年の1月で終了する予定ですが、今回封鎖された部分に関しては11月下旬まで封鎖するということで、そこから逆算すると虹の橋が使えなくなる期間についても、3カ月前後が目安になるようです。



花のもり等整備工事のお知らせ – 新宿中央公園
新宿中央公園 夏まつり~盆踊りと同時開催~ – 新宿中央公園

広告