イベント ウェルシティ東京(東京厚生年金会館)が本日で閉館 2010年3月31日 新宿区内にとどまらず、全国的なイベントなども行われていた東京光線年金会館が本日で幕を閉じました。1961年にオープンして以来、長きに渡って新宿の隠れた名スポットとして役目を果たしていたのですが、それも
グルメ 味の時計台 新宿三丁目店 2010年3月30日 新宿伊勢丹の北西、靖国通り沿いにあるラーメン屋さんである「味の時計台」に行ってきました。北海道に拠点を持っているラーメン屋さんだそうで、全国各地に数十店舗あるそうです。 今回注文したのは醤油ラーメン(
イベント マルイアネックス7Fで特製ミニ四駆が当たる抽選会を実施中 2010年3月29日 マルイアネックスにあるホビー店ライデンシャフトでは、3月19日から特製ミニ四駆が当たる抽選会が行われています。 丸井グループが発行しているカード「エポスカード」の会員で、買物金額が1000円以上に達し
西新宿 「山手トンネル」の新宿―渋谷間が開通 2010年3月28日 西新宿のみならず、今もなお多くのところで工事がつづいている山手通りですが、首都高中央環状新宿線の地下に作られた長距離トンネルである「山手トンネル」が本日午後4時に一部区間で開通しました。今回開通したの
ホテル 来週日曜日まで ヒルトンホテルで「お花見パーティー 」を開催 2010年3月27日 ヒルトン東京では、3月20日より7階にあるプライベートラウンジにて高級料理などを用意したお花見が開催されています。 料金は1人1万円となっており、20種類以上の食べ物が食べ放題、ソフトドリンクや酒類が
イベント ヨドバシカメラ新宿本店・新宿東口で「iPod touch体験イベント」を開催 2010年3月26日 現在ヨドバシカメラの新宿西口本店とマルチメディア新宿東口では、店員の方がiPod touchのアイコンなどについて詳しく解説を行う「iPod touch体験イベント」が開催されています。 期間は今日、
新宿 さくらや WATCHの跡地にラオックスWATCHが誕生へ 2010年3月26日 ブランドショップがオープンしたり、ビックカメラの新店舗がオープンするなど、さくらやの看板が次々になくなっていっている新宿駅東口周辺ですが、今度はさくらやWATCHのあったビルにラオックスが新たに入居す
デパート情報 高島屋新宿店で「グルメのための味百選」を開催 2010年3月25日 現在高島屋11Fで、全国の美味しいものを集めて販売する「グルメのための味百選」が開催されています。今回で15回目ということもあり、特別企画がいくつか用意されているようです。 特に、広告などでもイチオシ
新宿駅 甲州街道沿いに続き、新宿駅西口にも駐輪場が誕生へ? 2010年3月24日 今年の2月頃にひっそりと誕生した甲州街道南側(新宿駅南口から西に約500m)ですが、今度は新宿駅西口に自転車を止めるための道具一式が並べられていました。この一帯にも作るということになりそうです。 場所
デパート情報 明日から伊勢丹新宿店で「ちょい、あそび展」を開催 2010年3月23日 伊勢丹の7階と言うと、どうしても催物場やレストラン街のイメージが強くなってしまいがちなのですが、同じく7階にある呉服売り場で明日から「ちょい、あそび展」というイベントが一週間にわたって行われます。 こ
グルメ ガンジー 2010年3月22日 伊勢丹の横にある小道の小さなビルに入っている「ガンジー」というカレー屋さんに行ってきました。よくみかける個人経営のカレー屋さんとは違い、お店のご主人は日本人の方でした。 お店の雰囲気はカレー屋というよ
西新宿 西新宿五丁目駅の隣にあった飲食店がまた閉店 2010年3月21日 西新宿五丁目駅の隣には狭い土地であるにも関わらず、2~3年ほど前に作られた小規模のビルがあるのですが、そこに入居していた居酒屋のようなお店の「セバス(SEBAS)」が閉店していました。 立地が影響して
西新宿 グランド新宿店に日本最大級のAVアンプ比較視聴スペースが誕生 2010年3月20日 ヒルトンホテルの地下1Fにあるヒルトピア内に店舗を構えているグランド新宿店で、AVアンプの製品比較に特化したスペースが生まれました。展示されている商品は40種類以上ということで、国内でも最大級になると
イベント ビックカメラ新宿西口店でマクドナルドと連動したキャンペーンを実施中 2010年3月20日 先日ポテト全サイズ150円のキャンペーンが1週間延長になったマクドナルドですが、この度家電量販店のビックカメラと連動したキャンペーンを行うことになったそうです。 その内容ですが、マクドナルドのBig
デパート情報 京王百貨店7Fで大九州展を開催中 2010年3月19日 現在京王百貨店の7Fでは大九州展と題したフェアを実施しています。その名の通り、九州の有名な食べ物や衣服などが展示されており、物によってはその場で食べて楽しむことが出来ます。 肝心の中身ですが、大分県別