ルミネエストの北端に設置されたデジタルサイネージ 稼働を本格的に開始?

ルミネエスト
先週の21日に、クロス新宿ビジョンにて「アイドルマスター関連の映像」が流れていましたが、同地点から100m足らずの場所にあるルミネエストの屋外部分では、新たに設置されたデジタルサイネージの稼働が同時期に行われていました。

現地では数カ月前から屋外用のポスター広告を掲載しなくなり、建物の北端エリアに現場シートが設置されました。シート設置当初は広告掲示エリアの改修工事とも受け取れるような状態だったものの、いつの間にか大型ディスプレイの設置が始まり、先週の月曜日から金曜日までの間に映像を放映できるような体制を整えたようです。ルミネエストが入居する建物は、新宿グランドターミナル構想の関係で取り壊されることが確定しているものの、「新宿駅デジタルウォール」と同じく、今後の工事よりもマネタイズや利便性などを優先的に考えて設置されたようです。

デジタルサイネージの稼働を初めて確認した時には、どなたかの手が映り込んだままフリーズしていたのですが、アイドルマスターの映像が流れている最中には生茶の映像が繰り返し放映され、映像の視聴場所によってはキャラクターのMCが聞き取りにくくなるタイミングもありました。なお、3連休を挟んでいるという事もあってか、現時点ではJRグループなどから該当のデジタルサイネージに関する発表は行われておらず、ルミネエストの公式サイトでも言及されていないようでした。



ルミネエスト新宿 │ LUMINE

広告