100円ショップのシルク三平新宿店「建物の老朽化」で閉店へ

シルク三平新宿店
ここ数年にわたって、ダイソーが新宿における規模の拡大を図ってきましたが、新宿3丁目における100円ショップの「先輩」とも言える立ち位置にあったシルク三平新宿店が、明日で閉店することになりました。

「お知らせ」では、建物の老朽化を受けて閉店することになったと説明しているため、ダイソーの出店攻勢に伴う売り上げの減少などが原因になったわけではないようでした。周辺には同時期に建てられたとみられる建物がいくつもあり、外観を見た感じではあまり建物から古さを感じる事は無かったのですが、近隣ではこまつが入居していた建物の解体に続いてCoCo都可があった小さな建物も無くなっており、この流れに続くような形でここでも解体工事を行うことになったようです。

閉店後については、同じく「小林三平商事」が携わっているとみられる建物にあるワッツ新宿店を利用してほしいという旨の案内もあり、近所に店舗があるということを強調した地図を掲示していました。なお、解体工事のお知らせは10月22日から掲示されていたようですが、期間については11月6日から25日までという、非常に速いスピード感で対応することになっています。



シルク三平新宿店 – 株式会社ワッツ
ワッツ三平ストア新宿店 – 株式会社ワッツ
事業内容 – 株式会社ワッツ

広告