新宿 新宿シアターモリエール 舞台出演者と観客が新型コロナウイルスに感染(朝日新聞より) 2020年7月9日 休業要請の終了を受けて、先月より営業を再開した新宿シアターモリエールにて行われたイベントで、出演者の新型コロナウイルスの感染が判明し、舞台を見に行ったお客さんも感染していたことが判明しました。 ・新宿
デパート情報 伊勢丹が「Zoomを使用した盆踊りイベント」を開催へ 2020年7月8日 先月より営業を再開した新宿の各百貨店では、従来通りとまではいかないものの、徐々に様々な模様仕事を実施するなどしています。そんな中、伊勢丹ではオンラインで楽しむ盆踊りイベントが、18日に行われることにな
西新宿 カラオケ館と同じ建物で営業していた「マンガ・ネット館」が閉店 2020年7月4日 新型コロナウイルスの影響であることを明記しているお店こそ少ないものの、今年に入ってから休業や閉店を行うお店が点在している西新宿1丁目の飲食店エリアですが、この区画で唯一となるインターネットカフェを展開
西新宿 東京都庁の展望室 制約やルールを増やした上で運営を再開 2020年7月4日 歌舞伎町などの繁華街で新型コロナウイルスの感染者が増加し、新宿区内の感染者数もそれに比例する形で増えていく中、都内の感染状況を把握する本部とも言える東京都庁で、展望室の営業が再開されました。 緊急事態
新宿 新宿3丁目の旧新宿TSUTAYAビル 北村写真機店がオープン 2020年7月4日 かつては新宿TSUTAYAビルという名前がついていた新宿ミニムビルですが、TSUTAYAの名前が付いたお店、そして提携企業であったファミリーマートなどが撤退し、半年以上にわたって空きテナントの再整備な
西新宿 新宿住友ビルで行われていた大規模工事が「事実上」終了 2020年7月2日 先日、大半の飲食店が営業をスタートさせていた新宿住友ビルですが、6月30日に「工事の終了」が発表され、7月1日よりほぼ全ての飲食店などが営業をオープンいたしました。 昨日より営業を始めたのは、ラーメン
イベント 新宿メトロプロムナード 2週連続でモンスターエナジーの全面広告を展開中 2020年7月2日 緊急事態宣言が発令されてからしばらくの間、広告の提出が抑えられていたメトロプロムナードですが、先週からモンスターエナジーの新商品に関する広告が、継続して掲載され続けているようです。 広告の内容自体は、
新宿駅 1年間工事を行っていたSuicaのペンギン広場がリニューアルオープン 2020年7月1日 新宿駅の最南端にあたる一帯で、昨年から工事が行われていたSuica のペンギン広場ですが、先月末より徐々に開放されていき、昨日全面的に広場が開放されました。 広場は全体的に再設計が行われていて、リニュ