JR新宿駅において、主に中央本線を含めた若干特殊な車両が停まることになっている9番線と10番線のホームでは、本日からエスカレーターの切り替えが行われています。
対象になっているのは、ホームの中央部分にある2基のエスカレーターです。この一帯に設置されているエスカレーターは、3番線と4番線、5番線と6番線が使用するホームを繋ぐエスカレーターを除き、基本的に横並びになるような形でデザインを整えていたのですが、公式サイトの図にもある通り、9番線と10番線を繋ぐエスカレーターのみ、北へ少しずれることになりました。
イイトルミネ直結とも言えるような場所に「出入口」が移動した事により、一見すると利便性が向上したようにも見えるのですが、西改札と東改札に近い所にある階段とエスカレーターは、元々イイトルミネの真横に設置されているため、今回の移設によってちょっとした買い物などが以前よりも楽になったと感じられる方は、ほんの一握り程度かもしれません。なお、新たにエスカレーターが稼働を始めたエリアでは、何かしらの作業を行うためのバリケードが設置されたままになっていますが、現在も「囲いを撤去する時期」や活用方法に関する案内は一切発表されていません。