新宿グランドタワー内のエレベーターなど「ほぼ単発」のバラエティ番組で使用(中京テレビより)

新宿グランドタワー
中京テレビが放送したバラエティ番組の「制限時間は待ち時間 シチュ笑ーション」が先週末に放送されましたが、同番組のメイン舞台として、新宿グランドタワー内にある複数の設備が使用されていました。

ドラマの一部場面で同ビルのオフィスフロアを使用することは、これまでもしばしばあったのですが、同番組は原則としてビル内でのみ撮影を実施しています。MCとして抜擢されたさらば青春の光のお二人も、ビル内のどこかでモニタリングなどをしていたようで、企画に参加された芸人の方とは館内アナウンスか何かを通じて会話をされていたようです。

2夜連続という形で放送された同番組には、すがちゃん最高No.1さんやこたけ正義感さん、水曜日のダウンタウンで「被ドッキリ要員」として時々登場するようになったオンリー2の奥村うどんさんなどが出演しており、一緒にいると気まずい人との会話をどう盛り上げていくかのチャレンジを様々なシチュエーションで挑戦されていました。なお、番組の冒頭や予告動画では、気まずい人として登場する人物が伏せられていたものの、公式サイトなどでは東京都の元知事である舛添要一さん、マナー講師の肩書きを持つ平林都さんが登場しています。



制限時間は待ち時間 シチュ笑ーション-中京テレビ

広告