新宿駅 ローソン メトロス新宿西口店 24日にオープンへ 2017年1月19日 「普通のメトロス」として長らく営業していたお店が休店という形を取り、一時はテナントごと撤去されることもあった丸ノ内線新宿駅改札付近のメトロスですが、この場所にローソンがオープンする事になりました。 今
デパート情報 たわしから帯まで揃っている「東京都伝統工芸品展」高島屋でスタート 2017年1月19日 東京都が主催となり、今回で60回目となる「東京都伝統工芸品展」が今日から高島屋でスタートし、手作業で一から作られた様々な工芸品が会場の各地で販売され、実演での制作なども行われています。 工芸品というこ
デパート情報 小田急百貨店で「冬の北海道物産展」を開催中 2017年1月19日 小田急百貨店の催物場では、様々な北海道のグルメ類を中心とした北海道物産展が開催されており、海産物からスイーツまでの幅広い分野の食べ物が各種販売されています。 入口部分にはマルセイバターサンドなどを手が
デパート情報 バレンタインにちなんだ様々なキャンペーン 東急ハンズでスタート 2017年1月18日 お正月シーズンが終了してから、恵方巻きなどの販促イベントが各地で行われるようになる中、東急ハンズでは伊勢丹と同様にバレンタインに関連したイベントなどの告知を行っています。 既に始まっているキャンペーン
イベント ガキ使にも登場した「視覚探偵 日暮旅人」の広告 新宿メトロプロムナードに掲載中 2017年1月17日 先週までキングダムハーツの広告などで賑わっていた新宿メトロプロムナードでは、日本テレビで放送される予定の視覚探偵 日暮旅人というドラマのPR広告が、新宿駅側の2カ所に貼り付けられています。 このドラマ
デパート情報 恒例の「金塊」も展示 高島屋で大黄金展を開催中 2017年1月13日 京王百貨店の元祖有名駅弁と全国うまいもの大会と同じく、こちらも不定期ながら高島屋でしばしば開催される大黄金展が、昨日から17日までの期間限定で行われています。 過去にはサッカーボールなども展示されたこ
デパート情報 「第52回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」京王百貨店でスタート 2017年1月12日 新宿駅周辺では、年始の落ち着いたシーズンの恒例行事とも言える元祖有名駅弁と全国うまいもの大会が、今年も京王百貨店で開催され、初日となる本日から多くの人々で賑わっていました。 最近では駅弁よりも「うまい
イベント 「15周年のキングダムハーツ」の記念オブジェなど 新宿メトロプロムナードで展示中 2017年1月9日 2017年になってから実質最初のプロモーション活動が本日からスタートした新宿メトロプロムナードでは、今年で15周年となるキングダムハーツを記念した写真などの展示が行われ、多くの人が詰めかけていました。
デパート情報 横田滋さんらが撮影した写真を展示する「めぐみちゃんと家族のメッセージ」高島屋で明日まで開催中 2017年1月9日 北朝鮮の拉致被害者の1人であり、今年で拉致されてから40年目を迎える横田めぐみさんに関連した写真展が、現在高島屋の催物場にて開催され、数多くの写真や映像の展示などが行われています。 写真撮影を行ったの
イベント ケイティ・ペリーさんとオーランド・ブルームさん「元新宿ステーションスクエア」の前で年越し(Techinsightより) 2017年1月3日 多くの企業などが明日から仕事始めとなる中、年をまたいで「イエス・キリストの教え」を説いた看板が立ち並んでいたり、原発に反対する団体などの抗議集会が行われたりと、かつての新宿ステーションスクエア前は普段
イベント クリスピークリームドーナツ新宿サザンテラス店「最後の3日間」でドーナツをプレゼント 2016年12月31日 お正月休みの終了と同時に約10年続いた営業が終わることになったクリスピークリームドーナツで、三が日にあたる1月1日から3日までの3日間、ドーナツを無料でプレゼントするというキャンペーンが行われます。
イベント 三浦翔平さんと記念撮影が可能な「あんさんぶるスターズ!」の広告 新宿メトロプロムナードに掲示中 2016年12月30日 女性のアイドルを題材にしたアニメなどが数多く放送される中、最近では男性アイドルがテーマとなっているゲームも複数作られるようになっています。現在新宿メトロプロムナードでは、そんな「女性向けアイドル育成ゲ
イベント 発売日の時点で在庫が4点の限定イヤホン ビックカメラ新宿西口店で販売中 2016年12月29日 自動車などでは頻繁に見かける「世界全体で個数限定販売」という触れ込みの広告文句ですが、この度世界で300個しか販売されないという限定のイヤホンが販売されることになり、ビックカメラ新宿西口店などでも提供
新宿駅 持ち帰り専用の「KFC Station」新宿駅の地下道に年末まで展開中 2016年12月27日 クリスマスムードから一気にお正月ムードへと変わり、門松やお餅などの商品が目立つようになってきましたが、クリスマスの代表メニューだったケンタッキーの臨時店舗のようなお店が、現在も新宿駅の地下道で展開され
イベント NON STYLEの石田明さん ルミネtheよしもとでの仕事を再開 2016年12月19日 相方の井上裕介さんが当て逃げ事故を起こしたとして活動を自粛しているNON STYLEが、井上さん休業のまま事実上活動の再開を行い、普段からボケとして漫才などを披露している石田明さんが、本日からルミネt