「路上飲酒規制」の期間中における今年の歌舞伎町など 雨の影響で普段よりも「良い治安」に?

歌舞伎町
昨日の夜から本日の早朝にかけて、新宿3丁目の東部エリアと歌舞伎町の南西部では官民が協力する形で「ハロウィン対策」が行われましたが、金曜日の夜という人が集まりやすいタイミングでありながら、目立った混乱などは発生していないようでした。

一帯を確認したのは1時間程度ですが、コンカフェの客引きなどを除き、屋外でコスプレをしている人は合計で10組足らずで、そもそもハロウィンの行事に参加しているという人自体がレアだったようです。路上での飲酒の制限とシネシティ広場の封鎖を行うというのが主目的だったため、「ハロウィンらしい行事」に参加すること自体は規制されていないものの、雨の影響もあってかフェイスペイントを行っている人すら3人ぐらいしか見つかりませんでした。

また、今回は「トー横キッズ」の方々が溜まり場として使用しているセブンイレブン新宿東宝ビル店の前も人が誰も滞在しておらず、普段は付きっきりで警備を行っている方の姿も見当たりませんでした。報道機関による取材も日本テレビしか確認出来ず、公務執行妨害の容疑での逮捕者が出た渋谷と違い、むしろ普段よりも安全な「夜の歌舞伎町」になったようです。居酒屋への客引きも大分人数が減っているように見えたのですが、一方で若い女性を対象にした「スカウト」は通常通り稼働しており、オカダヤのビルから東宝ビル付近まで一方的に会話をし続ける男性の姿を見かけるなどしました。



ハロウィーンの東京・渋谷で警察官に暴行の疑い…2人を逮捕 警視庁は早朝まで警戒を続ける|FNNプライムオンライン

広告