以前から告知されていたHTTアクションに関する都民広場でのイベントですが、本日日の入り後から発生した雨の影響によって、内容をかなり短縮した簡素なイベントに変更されていました。
当初の予定では19時20分からイベントが始まる予定だったのですが、天気予報ではちょうどそのタイミングで雨雲が東京を直撃するような形になっており、結果的に19時30分からスタートしました。チョコレートプラネットのお二人、堀越麗禾さん、小池百合子東京都知事が登壇した上で、東京都庁第一本庁舎に投影された映像へのコメントを残すなどしていました。しかし、前述の通り内容を変更しての開催だったため、Xで「登場するかもしれない」と語っていた財津チャンネルのキャラクターは出て来ず、プロジェクションマッピング鑑賞、一言コメント、メディア用撮影をそれぞれ急いで進めているような印象でした。
結果的に全部のプログラムが終わったのは19時41分頃で、非常に駆け足での開催でしたが、メディア向けの撮影では松尾駿さんから発せられた「T」の声がマイク無しでも都議会横丁付近まではっきり届いたり、フランス語で会話していた4人組のグループがHTT兄妹の掛け声と振付を真似ていたりと、ある程度のインパクトを与える企画になったようです。ちなみに、今回プロジェクションマッピング用に作られた映像では、若本規夫さんがナレーションを務めていました。
・脱炭素へ、できることからHTTアクション | 地球環境・エネルギー | 東京都環境局