新宿中央通り沿いでは、これまでに合計で4台の電話ボックスが稼働を行っていたのですが、そのうちの1台が昨日までの間に撤去されています。
今回姿を消したのは、メトロ会館ビルとして稼働していた建物の前にあったもので、現在は写真の様にカラーコーンで囲われた状態になっています。NTTで公衆電話関連の担当を行っている方にお話を伺った所、「工事の関係で一時的に撤去されている可能性がある」とのことで、利用者減少に伴う整理ではなく、この場所での解体工事が影響しているようでした。
新宿3丁目全体まで範囲を広げると、公衆電話は最低でも20台設置されているため、万が一の災害が発生した場合でも大きな弊害は生まれなさそうですが、そもそもこの場所に再び公衆電話を設置するという情報も確定していないので、工事期間中は現在のような「風景」を維持し続けるかもしれません。なお、公衆電話の設置場所を検索できるNTT東日本のページでは、5月15日時点の各種情報を掲載していますが、該当の公衆電話は撤去されていない扱いになっています。
・公衆電話 設置場所検索 | 公衆電話インフォメーション | NTT東日本