明後日の昼からは「自転車安全利用TOKYOキャンペーン」が、そして明日と明後日の2日間は花園神社の例大祭が行われるため、車での新宿通りの利用に関して制限がかかっていますが、来週の平日にも道路の使用制限に伴う車両の通行止めが発生することになっています。
27日から29日までの3日間にわたって行われる通行止めでは、新宿通りと靖国通り、青梅街道が交わる新宿大ガード東交差点の南側を起点にし、NEWNO・GS新宿までのエリアが通行できなくなると看板に記載されています。新宿アルタの名残りがほぼ消滅したダイビルの前だけでなく、その西側にあたるモア2番街の一部区画に関しても規制を行うとのことで、単純に距離だけで計測すると都庁通りでの通行止めと同じぐらいのスペースを使用する形になります。
通行止めの理由については「映画撮影」と書かれており、看板の最下部には問い合わせ先として東映株式会社の名前が明記され、同社の製作部に繋がると思われる電話番号もありました。なお、撮影時間に関しては深夜1時から明け方5時までになるとのことで、土日よりも人の少ないタイミングで撮影を実施するようです。
・自転車安全利用TOKYOキャンペーン|交通安全運動・キャンペーン|東京都生活文化局
・令和7年度 花園神社例大祭 – 花園神社