新宿メトロプロムナードではコスモホールディングスによるオブジェ付きの広告が先週から登場し、今週末まで飾られることになっています。
今回の広告は「持続可能な航空燃料」だというSAFにまつわる内容を紹介するものになっており、食用油などを燃料に転用するという取り組みなどを紹介しています。ここで飾られているのは、エビフライと航空機をかけ合わせたようなオブジェで、実際に触る事が出来ます。揚げ物に対してはサクサクという擬音を使うことがありますが、このオブジェを作るにあたってはサフサフという造語の擬音を想像されているとのことで、音に合うような触り心地を求めて制作を行ったようです。
軽く触った感じでは、新宿中央公園のちびっこ広場にあるマットに近い感覚で、同様の素材であればマットレスなどにも転用できそうな印象を持ちました。ただ、子供を怪我から守るマットとは違い、オブジェそのものは頑丈に作られているわけではないようで、近くでは警備員の方が触り方への注意を記したボードを掲げるなどしていました。なお、東側の2カ所にある広告掲示スペースでは、本日からそれぞれVaundyさんのライブとアース製薬の広告が掲出されており、どちらも午前の段階ではノベルティの配布などを行うピールオフ広告として展開されていました。
・「みんなの空に、新エネルギー」COSMOのSAFスペシャルサイト