先週末にストリートファイター6関連のイベントが三角広場で開催され、ウメハラさんやときどさんといったプロの方々による対決が行われていましたが、29日と30日に再びeスポーツのイベントが行われることになっています。
今回はポケモンを陣取りゲームのルールに落とし込んで遊ぶ「ポケモンユナイト」が題材で、そのアジア王者決定戦を行う予定です。観覧自体は無料ですが、LINEアカウントへの事前登録、と当日券現地へ行った際の整理券の取得が必要になっています。手続きを経て来場した方には、大会記念バッジが贈呈されるそうですが、こちらは両日とも違うデザインのものを5000個用意しています。また、ピカチュウ、カビゴン、ミミッキュの着ぐるみや選手の方との触れ合いイベント、ポケモンユナイトの体験会、グッズが当たる抽選会も予定されており、ゲームそのものに詳しくなくても楽しめる内容になっています。
参加するチームは合計で16チームあり、「ポケモン発祥の国」である日本、開発に携わったテンセントの本社がある中国の他、韓国、インド、インドネシア、タイ、シンガポールなどが参加する予定ですが、南米国際チャンピオンシップ大会の優勝チームとして、カナダのチームも会場を訪れることになっています。また、大会自体はポケモンユナイトの公式YouTubeチャンネルなどでも配信を予定しています。