京王百貨店のMB階にあるデパ地下エリアにて、これまで酒類の販売を手掛けていた和洋酒・進物売場ですが、この場所に新しく酒商山田という店舗がオープンいたしました。
昨日から京王百貨店での営業を行っているという同店は、広島が創業地だという酒の専門店だそうで、ポスター掲示時点で創業94年の店舗だそうです。これまでも広島県内の複数カ所に店舗を構え、東日本では唯一西武池袋店が営業を行っていたのですが、先月から始まった西武池袋本店の改装によって期間未定の休業期間に入っており、今回新たに出店した京王百貨店の店舗が、現状東日本で唯一の店舗になるようです。旧売り場を「引き継ぐ」というスタイルでの出店だったため、店内のレイアウトなどは基本的に変わっていないようですが、店内では日本酒だけで6000種類を用意し、海外のワインなども手掛けるという充実ぶりで、各種資格を有されているというスタッフの方から各種助言をいただくことも可能だそうです。
オープンしたばかりなので棚に並ぶ商品は事実上全て新しい商品ではあるものの、本日現地を拝見した時には「新入荷」という札がぶら下がった瓶などもあり、祝花の少なさや元々の雰囲気も相まって何年も前から営業を続けているような状態になっていました。なお、店舗限定のキャンペーンとしてLINEを使った「宝くじ」も実施されるそうで、毎月10日に酒そのものや購入権などが当たるかもしれないとのことです。
・[酒商山田]NEW OPEN | 京王百貨店 新宿店
・店舗案内 | 株式会社 酒商山田