イベント 来年上映される「歌舞伎の映画」約8時間の完成披露上映会を実施へ 2025年10月18日 先月テアトル新宿では、人間国宝の野村万作さんと狂言を題材にした映画を上映していましたが、来月新宿ピカデリーでは歌舞伎作品の上映が行われることになっています。 今回は、古田新太さんなどが参加されている劇
新宿 新宿3丁目のクロスビル「肉酒場とろっと」の新店舗が来月オープン 2025年10月18日 通常のラーメン店とは少し違う「特殊な営業方法」を採用している御山拉麺ですが、同じクロスビルの1階にあるテナントのうち、最もエレベーターに近いある部分では、新しい飲食店の出店準備が行われています。 新し
イベント タワーレコード新宿店「郷ひろみさん関連の展示物」を27日まで設置 2025年10月17日 来週の4日間限定で10階を閉鎖し、リニューアルの準備を行う事になっているタワーレコード新宿店ですが、同店にとっての正面玄関とも言える9階の北側では、郷ひろみさんに関する展示物を含めた各種販促活動が行わ
新宿 日本油党新宿東南口支部とCONA新宿東南口店 昭和館ビルにて「別々で」営業予定 2025年10月17日 以前からCONA新宿東南口店の出店に関する情報が出ていた昭和館ビルですが、本日から日本油党新宿東南口支部と名付けられた油そば関連の店舗が開店し、21日からCONAの営業も始まることになっています。 こ
イベント 新宿ピカデリーの1階「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の展示を約1年ぶりに実施 2025年10月17日 昨日まで「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第4章」の展示物を展開していた新宿ピカデリーの1階部分ですが、同シリーズの第1章が公開された昨年の夏に同じく第1章を公開した「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクー
イベント BAR-HOP NIGHT 2025「末廣亭界隈」で明後日開催 2025年10月17日 新宿3丁目の「末廣亭界隈」と定義されたエリアの18店舗が対象になった「BAR-HOP NIGHT 2025」が、日曜日に開催されることになっています。 新宿街バルウィーク2025の企画として実施されて
デパート情報 BAKUNEなどを手掛けるTENTIAL 伊勢丹に店舗を設置 2025年10月16日 昨日に「普遍的な決算」を発表し、株主優待の導入なども発表したものの、本日は株価がストップ安を記録してしまったTENTIALですが、同社が新たに伊勢丹での店舗展開を始めています。 同店は本館5階の南部に
工事関連 メトロ会館ビルとセントラルホテル東京の跡地「新宿駅東口地区のB地区」として再開発を実施へ 2025年10月15日 新宿3丁目の東側では様々な建設工事が立て続けに行われている一方、来月には工事期間の延長が行われたキーストンビルが完成することになっていますが、そのすぐ近くで行われるメトロ会館ビルの建て替え工事に関する
新宿 シンガポール料理を提供する「マーライオンテーブル」今日から営業を開始 2025年10月14日 今年の夏前まで立川駅付近に店舗を構えていた「シンガポールホーカーズ」が閉店し、新宿への移転を発表されていたのですが、本日からマーライオンテーブルとして再スタートを切っています。 シンガポール料理をメイ
イベント 「ウマ娘内のユニット」に関連したグッズの販売 Alpen Tokyoで明日まで実施 2025年10月12日 基本的にはスポーツやアウトドア関係者の方を招き、コラボグッズの販売や各種イベントの開催を行うことが多いAlpen Tokyoですが、アルペンの中でも同店限定の試みとして、ウマ娘に関連した特別なグッズの
工事関連 「旧マルイカレン跡地」で実施していた解体工事 来月から再開? 2025年10月12日 新宿マルイカレンが入居する建物などとして使用されていた新宿東口ビルの建て替え工事が、解体が終了してから一向に進んでいないのですが、工事エリアを囲っているバリケードに、新しい「解体工事のお知らせ」が掲載
新宿 「アイウェアブランド」のBLUE ELEPHANT クロス新宿ビルに常設店を出店へ 2025年10月11日 今年に入ってから開店予定だった喫茶パステトが未だ営業を再開していない一方、地上階で大がかりな工事を実施しているクロス新宿ビルですが、ビル全体を使うような形でBLUE ELEPHANTというお店が出店を
イベント 吉野家新宿四丁目店などで先行導入していた「充電サービス」関東圏の店舗で今後順次導入 2025年10月10日 新宿駅周辺にある吉野家のうち、新宿四丁目店と新宿靖国通り店で先行して提供していたスマートフォンなどの充電サービスですが、同サービスを今後関東圏の店舗に提供していく事になったようです。 このサービスは、
デパート情報 伊勢丹の地下1階 ビリヤニ大澤とAMAZON CACAOのメニューを「事前入場制」で販売へ 2025年10月10日 現在伊勢丹の地下1階にある「食品催物場」では、長野フェアと題した食品系の企画を実施しているのですが、明日と明後日の2日間限定で販売されるメニューに関する注意書きが、公式サイトにて掲載されています。 今