キッチンカーでの食品販売や射的イベントなどを展開する「新宿サザンテラス あわい祭」15日まで開催

新宿サザンテラス あわい祭
本日から3日間にわたって、新宿サザンテラスの一帯を使う形で「新宿サザンテラス あわい祭」と題したイベントが開催され、飲食物の販売や雑貨類のマルシェ、縁日で行われるようなゲームなどの展開を実施しています。

冬場の各種ライトアップを含めると、これぐらいの規模で行うイベント自体は年に1回程度行われているはずなのですが、プレスリリースでは「初の大型イベント」と題してイベントのアピールを行っています。エリアの半分ぐらいは飲食物の販売を行うキッチンカーなどが使用しており、現在改装工事を行っているFrancfrancの正面玄関エリアにも、2台のキッチンカーとスタッフの方に向けたテントらしきものが設置されていました。販売している商品は和洋折衷様々なジャンルなのですが、今月新宿店をオープンさせたばかりのBOUL’ ANGEも、新宿サザンテラス店から数十m程度の所でパンの販売を実施していました。

最南端のエリアでは、スーパーボールすくい、お花釣り、射的の3コーナーが用意されていましたが、現地を見に行った時には圧倒的に射的が人気コーナーになっていました。また、最北端エリアでは時折サザンテラスが実施している雑貨の販売スペースなどを展開しており、外国人観光客の方と思しき方々が、片言の英語と身振り手振りを交えて商品について質問している姿もありました。なお、新宿みやざき館KONNNEを除き、基本的に「常設店」ではイベントに合わせた販促活動などを行っている様子は無かったものの、生け花を使用した体験型コンテンツに関しては、通り沿いのスターバックスや小田急サザンタワー内のセブンイレブンで買い物を行っても、参加資格を得られるとのことでした。



新宿の中心地で“初”の大型イベント「新宿サザンテラス あわい祭」を開催! | 新宿サザンテラスのプレスリリース

広告